インドの伝統的なスナック ジャレビを食べてみた!


インドのジャレビ
インドのジャレビ

ナマステ!インドでの撮影コーディネートを行うサプタムインターナショナルでインターンシップをしている日本人スタッフの栗林です。今日も色々なニュースをニューデリーからお届けします!
本日はインドで広く愛されているスナック、ジャレビ(Jalebi)について紹介します!

インドのサプタムインターナショナルでは、インドでのCM/PV制作・商品撮影・リサーチ・ドラマやインタビュー番組の撮影・撮影許可申請・大使館許可申請・現地のコーディネートなどを行っています。是非お気軽にご連絡ください!

ジャレビとは?

みなさんはジャレビというお菓子を知っていますか?ジャレビとは、渦巻きの形と砂糖の甘い味付けが特徴的なインドの伝統的なスナックで、街の至るところで買うことができる庶民的なお菓子のことです。ちなみに私は知りませんでした...
作り方は、まず小麦粉と水を合わせてこねたバターのような生地を小さな穴の空いた布にくるみます。次にその穴から生地を絞り出して渦巻き状に油で揚げ、最後に甘い砂糖シロップの中に漬け込んで完成です!

渦巻きに揚げたジャレビ
渦巻きに揚げたジャレビ

シュガーシロップとジャレビ
シュガーシロップとジャレビ

ジャレビに挑戦した結果...?

今回私は、サプタムの社員のみんなに揚げたての美味しいジャレビのお店に連れて行ってもらい挑戦しました!インドの中でも地域によって形や甘さが異なるらしいので、「もしかしたら知らないうちに食べたことあるのかな?」と思いつつ食べてみると、すごく美味しくてとにかく甘い!!口に残る砂糖の甘さとパリパリの食感が癖になって、気軽さから思わず手が伸びちゃう一品です。日本のかりんとうに味が近くて、日本人にもとっても馴染みやすいお菓子でした!

インドのサプタムインターナショナルでは、日本語可能なインド人の撮影コーディネーター・日本人コーディネーターが撮影・取材を全力サポート致します!お気軽に日本語でお問い合わせください。

まとめ

今日はインドのジャレビに挑戦した様子をリポートしてみましたがいかがだったでしょうか?材料も味付けも日本人好みなので、日本でバズらないかなぁと密かに期待してしまいます...ジャレビと一緒に食べたサモサについても随時リポートしていくので、ぜひチェックしてくださいね!

サプタムインターナショナルでは、日本語対応可能のインド人撮影コーディネーター、日本人取材コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。

お問い合わせ先:
電話: 03-6868-3018
メール: [email protected], [email protected]
LINE ID: saptam.verma

***********************
今日のヒンディー語
『ジャレビ जलेबी (jalebee) 』=ジャレビ
***********************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【SNSでインドの最新情報を発信中!】
★Twitter
https://x.com/SaptamIndia/
status/1940290795191640236


★instagram
https://instagram.com/
saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y=


★YouTube
https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー