インド三大祭り【ダシェラ祭 2023/Dussehra】
ナマステ!インドに憧れて勢いで就職した日本人スタッフの吉永です!
今回は、インドの三大祭りといわれる「ダシェラ祭 2023/Dussehra」をご紹介!
■■ ダシェラ祭とは ■■
インドの代表的なお祭り「ダシェラ祭」は インド2大叙事詩「ラーマヤナ」にちなんだお祭りで、 ディワリ(新年)の21日前に10日間ほど続く盛大な祝いです。 古代インドの叙事詩「ラーマヤナ」は、コーサラ国のラーマ王子がさらわれた妻シーターを救うため魔王ラーヴァナを退治するという英雄物語です。 祭りの間は善の象徴であるラーマ王子が 悪の象徴である魔王を退治する劇が催されます。 クライマックスの10日目には、悪者の絵や魔王ラーヴァナの巨大なハリボテ像を燃やしたり、川に流したりして、ラーマ王子が悪に打ち勝ったことを祝います。
弊社はインドでのリモート撮影、事前リサーチ、キャスティング、撮影許可申請のトータルコーディネートを致します。
▼ダシェラ祭準備の様子
https://x.com/SaptamIndia/status/1715679321724260681?s=20

近くで見ると迫力満点!中々の怖さ。 作り手によって微妙にデザインが変わるのも見ていて楽しいポイント♪
▼当日の様子
https://x.com/SaptamIndia/status/1717135464082366851?s=20

私が行った場所はデリーの「East Patel Nagar(Shadipur駅近く)」 当日は多くの人が集まり、ラッパや音楽、爆竹で祭り史上一番賑やかだと思いました!(笑) 日本にはない盛り上がり方を体験できてとても良かったです!
インドでの撮影のことなら、当社へすべてお任せを! カメラレンタル(Canon C300Mark III、Sony FX3、Sony FX6)・ドローンレンタル・撮影許可申請・など実績多数!安心してご相談ください。 日本語対応可能のインド人コーディネーターがリサーチや取材など全てサポートします!お気軽に”日本語”でお問い合わせください。
***********************
今日のヒンディー語
『トョーハール त्योहार』=祭り
*********************** ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SNSでインドの最新情報を発信中!】 ★Twitter https://twitter.com/SaptamIndia ★instagram https://instagram.com/saptam_international?igshid=YmMyMTA2M2Y= ★YouTube https://www.youtube.com/
@SAPTAMFILMPRODUCTIONSINDIA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インドでのトータルメディアサポートはお任せください インドで取材・撮影、ロケトータルサポート、インドロケ・コーディネーター,、 日本語堪能なインド人コーディネーターが日本人の感覚と要望をしっかりと理解して取材や撮影にかかわるコーディネーション業務を対応します。 コーディネーション業務 : 商品撮影・カタログ用スチール撮影• 報道番組、 企業PRビデオ、 テレビCM, WEB・スチール撮影テレビドラマ, DVD制作, 情報番組ロケ同行ドキュメンタリー番組, ,新聞・雑誌・出版物, 取材・撮影のリサーチ、ロケハン、撮影代行、許可取得、、機材、モデル、キャストなどを手配いたします。 ユーチューバー インドで取材許可は必要です。許可はインド大使館で取得ができます